楮雲肌紙に粒を漉き入れる。混ぜ込んで流すだけならそんなに難しくはないのだが
粒同士が近づき過ぎないように配置と数にも気を付けて これはやや多かった
またちゃんと紙がかぶっていないと乾いてから取れてしまう
粒が小さく流し込むときに動いてしまったり意外に手間のかかる紙
出来上がった紙を確認、粒がうまく紙で抑えられているようだ
ちょっとこすったくらいでは取れない
粒の間にもしっかり出ている雲肌
朝から晩まで一日かかって30枚弱 結局製作予定の大判には手をつけられなかった
来週早々に製作すると腹を決め明日こそは休日
最近のコメント