再スタートで一日仕事2017年07月01日 21時40分44秒


午前中はまたもやFUJI 平日にやってもうまくいかなかったのでもう一度

大胆にやることが答えのようだ

午後からは原料の試験を兼ねた すきあかり ROSE

輪郭からグラデーションまでひたすら漉き重ねる

今日も一日こいつとお付き合い

お伴はいつものBOSEにて let it be
やらなければいけないことは考えても むだに考え込むのはやめよう

                 かみのままに

                           答は手が知っているはずだから

リセット日2017年07月02日 00時00分00秒


今日は朝から大滝区社会奉仕 大滝神社周辺の草刈り
気温はそれほどでもなかったが蒸し暑くて大変 草はまだ柔らかめ、でも笹の群生場所があって草刈り鎌では歯が立たず、鉈で一本一本切り倒す 10時過ぎで限界でした

くたびれが出る前にお出かけ、このところずっと仕事詰めだったので友人の展覧会に
インドの布が風にそよぐリラックスしたいい空間
そこに天使もいた
帰りにお茶、そして本屋に立ち寄って 久しぶりに休日らしい一日

twin trees2017年07月03日 23時27分39秒


蚊帳生地ARTWORK 簡易版

二つ目製作、同じにしたくないので揺らぎを入れてみた
ややシルエットに不満足、明日ちょっと手直しだな  


八太夫の印2017年07月04日 23時21分45秒


事務所の奥から出てきた長田製紙所の印 屋号「八太夫」で丸八
味のある手彫り 今では貴重な字体

ちょっと先祖に力を貸していただき小物などのラベルに使ってみることにした
歴史を感じる印 これに恥じない紙を

長田八太夫 襖紙の創業から4代目 正念場の年


まだまだARTWIND2017年07月05日 00時00分00秒


ARTWIND new 今さらとは思うが暑さはこれから

昨年のものを再製作

H image

J image
早く団扇にしてみたい

蚊帳生地ARTWORK twin trees 乾燥終了


今日もいろんな紙を見てきた

そこにぽつんと襖紙
従業員OBのご注文 結局選んだのはベストセラーのこの3点

ここからの脱却も感じた日

                今からFUSUMA

                      襖レボリューション できることは今から