竹林2013年10月29日 21時56分10秒


竹のイメージ、飛龍技法

水墨画のような色

でも今回提案したのは本物の竹の葉

意外にも水墨画風の飛龍となじんでいる
この時期の竹の葉はアクが出ず、色も変わりにくい

今から3月までが、旬の紙

続いて黒い紙に竹のシルエットを透かしにしてみた

透かしの薄い部分がムラになっていい味が出ている

ベースの紙をもっと薄くしたかったがシルエット重視
向こう側が透けて見える透かし部分の薄さはほぼ限界

昨日行った竹藪からいろいろイメージ、竹ひとつでいろんな試作

使う現場は大手デザイナーズブランドショップ、飛龍と本物の竹、どちらを選ぶか楽しみ

今日も昼3時30分からこうぞみつまたプロジェクト会議、ちびっこバレーボールの後、7時30分からは小学校140周年記念事業委員会の会議、終われば昨日と同じ午後9時過ぎ、遅い夕食、今日の残業は明日に延期

                  竹からかみ

                               和紙の里の竹取物語