記憶の家 第2期リノベーション開始 ― 2016年09月22日 22時49分23秒
雨の休日、相変わらずものつくり塾の試作などやらなければならないことは山積みながら、
いよいよ記憶の家の方向を決める第2期リノベーション開始!
と言っても2階のギャラリーのペンキ塗りがほとんどだが…
丸一日かかって部屋のしつらえは何とかギャラリーらしくなってきたようだが必需品の常設スポットライトなどまでは手が回らなかった
とりあえず以前から壁と同化しているような展示方法に不満だった作品を壁から離して設置
この作品は後ろから光を当てないと本来の姿が見えてこない。
日中ではなかなか難しいので仮設で窓をふさぐ方法を考えないと
そのまま1階の床の間に照明を仮設置
記憶の家の最初の展示もこのようにしていたのだがスポットライトの故障などで一旦外してそのまま
やっぱりこの方がいいようだ
夕食までの至福の時間、ipadとEVのビンテージスピーカーの相性はなかなかいい
作品製作などまだまだやらなければいけないことはたくさんあるがとにかく第一歩
記憶の家 第2期リノベーション開始
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://osakazu.asablo.jp/blog/2016/09/22/8197355/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。