和紙の行方2015年02月27日 00時00分00秒


東京出張で2日間遅れた分を取り返すため、今日も紙に見えないような紙を漉く

120枚すいて30枚出荷、ほとんどは在庫でも漉き続けている

今日は夕方から和紙組合の会議後、産地問屋の会「和紙(わがみ)+one」との懇談会

この料亭にはわが社の襖紙が使われている。さりげなくそれでいてしっかり雰囲気を作る紙
八雲№354 手漉き模様技法による梅柄は微妙にぼかしも入れながら遠近感を出している

この会合でも激減したまま一向に先行きの見えない襖の話題はほとんど出なかったようだ

だがまだこの紙を必要とされる場所はある。今日も30枚出荷されていった

                    かみ心

                              人に伝えるために今日も


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://osakazu.asablo.jp/blog/2015/02/27/7582426/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。