2014大晦日 ― 2014年12月31日 00時00分00秒
次女を福井市まで送って仕事納め後の病院へ
がらんと静かな診察室、看護師さんに腕の処置だけ。
まさかこの火傷が年越しするほどとは思わなかった
家に帰るとちょっと早めの年越しそば
弟家族が加わりちょっとにぎやか
一息つく間もなく神社へ
年始参拝の準備
参拝者に渡す摘下品などを運び
おみくじ準備、景品などを並べる
この2日間ほどでかなり雪も解けてきた
一年の災いなどを身代わりとしてお祓いする形代
工場の年始準備がまだだった
圧搾機
襖紙を漉くための要の場所に奉る御餅とお神酒
年末の風物詩、鍋を囲んで紅白歌合戦、いつもならちょっとほろ酔いというところだが
途中で抜けがんばってる次女を迎えに
厳しい年が続こうと、凛とした気持ちで新年を迎えるために
できることをひとつずつ、焦らず、ぶれず、前に
かみと生きる
最近のコメント