あばさけ紙 ― 2013年04月10日 18時54分07秒
あばさけ ふざけるというような意味
福井の方言だと思うがもしかすると和紙の里だけなのかも
昨日漉いた紙が乾いてきた。これはまさに「あばさけ紙」
福井の方言だと思うがもしかすると和紙の里だけなのかも
昨日漉いた紙が乾いてきた。これはまさに「あばさけ紙」
楮と麻でふくらみを作ってみた。お客さんの要望を聞いているうちに調子に乗って
立てると鳥の巣のようにも見える
まるで生き物のようにも
HIRYU-KARAKUSAも金と銀を交互に重ね奥行を出す
これに足すとどうなるか、と考えてるとこんなことはできない。
真面目にやると考え込む、考え込まず力を抜いて「あばさける」
ほら、このとおり
真面目にやると考え込む、考え込まず力を抜いて「あばさける」
ほら、このとおり
金銀の比率など見ているうちに決まってくるもの
黒を飛龍のなかに垂らし込む。英語ならポーリングと言うそうだ
黒を飛龍のなかに垂らし込む。英語ならポーリングと言うそうだ
現代美術の巨匠ポロックの手法、ポーリング
昭和の初め、すでに見本帳の中にこの飛龍は存在していた。
当時私の工場ではにすでに普通にやっていたこと、和紙の里の
かみ技
職人の手の凄味「あばさけ」
昭和の初め、すでに見本帳の中にこの飛龍は存在していた。
当時私の工場ではにすでに普通にやっていたこと、和紙の里の
かみ技
職人の手の凄味「あばさけ」
最近のコメント