大安禅寺 花しょうぶ祭り2013年06月14日 22時06分14秒

HIRYU KOSI 550×3000 20枚、800×3000 2枚の製作もようやく終盤
飛龍によるラインを引くのに1枚当たり3メートルの往復を30回以上、55㎝のラインはその5倍以上、これを毎日4回ペースで10枚前後漉いたころから体が重い

工場の仕事を一時中断、明日からの大安禅寺 花しょうぶ祭りへの出店準備

一歩入ればゆったりした空気

厳かな中にも受け入れる空気感がある

応接室にはすきあかり
打ち合わせの結果、明日朝から準備となる

私はバレー部の予選会を控えているため、この場所には奥さんが担当

和紙がま口のワークショップも、なかなか大変そう

おまけに売り場のレイアウトもすべて明日、これは一人では無理

急きょ明日の朝はここに来ることに

体育館での練習時、監督に遅れることを伝え、審判の代役を保護者にお願い

申し訳ないが仕方ない

今日も自治振興会会議 岡本地区区長会

今日も夜中に準備



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://osakazu.asablo.jp/blog/2013/06/14/6865476/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。