わし太夫の休日 ― 2015年01月22日 23時37分04秒
和紙そのものについて
仕事について
地区の仕事やこれからの街づくりについて
スポーツ指導について
家族について
目指す紙と伝える紙、そして自分の表現としての紙
行ったり来たり、進んだり戻ったり
いろんなことが同時進行、自分の本当にやりたいことすら整理がつかないくらい
火鉢の火を見て落ち着こう
長女のカンボジア土産、日本にない味で意外にいける
本日は越前市体育協会新年会、私が私であることでいられる場所のひとつ
気になっている体育館、明日は伝統工芸士会の新年会でまたも練習には顔を出せず
仕事づめの毎日、社員のため生活のため、やらねばならないことはわかっていても
目の前のことで精一杯、それだけの毎日でいいものか
できるときは来る できるときに
最近のコメント