かみと共に ― 2017年05月16日 00時00分00秒
朝日が工場の奥まで入る季節となった
実際は隣の壁が反射してるのだけれど、本来なら朝日は入らないのでありがたい
ひと仕事済ませて岡太神社大滝神社に
奥の院まで林道ドライブ
といっても本来は切った木を降ろすための作業道、あちこち危ない場所がある
あちこち道路補修箇所の確認
この道のおかげで奥の院周辺までこんな重機が運べる
今日は奥の院整備の地鎮祭 準備のお手伝いだったがわかっていないことが多くて手間取り開始時間が遅れてしまった
まだまだいろんなことが勉強だ
凛とした空気に
すでに伐採された木 命の証、樹液の多さに驚く
これからの工事の無事を祈って山を降りる
現場打合せはほぼ昼直前までかかったので今日は残業
順調な漉き作業
身体が軽く感じるのは御神徳というものか
昨日のすきあかりHIRYU-flowersが組み上がる
今日も紙まみれ
かみと共に
仕事あればこそ 感謝
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://osakazu.asablo.jp/blog/2017/05/16/8581661/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。