漉き初め式 ― 2015年01月05日 22時10分24秒
今日は越前和紙新年祈願式、漉き初め式
祭壇の準備
伝統工芸士がそろって参加
取材など多くの人でにぎわう卯立の工芸館
母はチリより
私は楮たたき、2年続けて親子で参加
続いての新年賀詞交歓会は乾杯の発声まで
いつものように病院に
午後から昨日の続き
ブラックからシルバーのグラデーションを指定した形に漉く
予想以上に手間がかかる。
いろんな大きさがあるが全部で88枚、本日中に済ませることは到底無理だった
とにかく焦らずできるところから
明日はわが社の漉き初め
このエントリのトラックバックURL: http://osakazu.asablo.jp/blog/2015/01/05/7532534/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。